毎日暑すぎますね
40℃を超える日もあって、日本の気候はどうなっていくんだろう?と思います。
これだけ暑いと、今まで汗やテカリが気にならなかった方も、気になってきますよね
そんなあなたに、脂性肌で悩んできた私が実践している、テカリに負けないメイクを紹介します!
夏でも可愛いをキープして、周りと差をつけましょう
皮脂崩れ防止系の下地を仕込もう
この猛暑を乗り切るために、Tゾーンには皮脂崩れ防止機能のある下地を仕込みましょう!
私はテカリが気になるので、皮脂崩れ防止機能が高い下地はいろいろ試しています。

左から…
毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
kiss マットシフォンUVホワイトニングベース
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
毛穴パテ職人の下地は、今シーズン新発売されて、瞬く間に大人気に!
皮脂テカリも防止して、カバー力もある下地です。
さらにUVカット効果も高く、SPF50+ PA++++です!
日焼け止めいらずですね
セザンヌの下地はとにかくプチプラ!
なんと600円(税抜)ですよ。
シャカシャカ振って使うのがポイントです
きちんと混ぜないと、塗っているときにカスみたいなものがポロポロ出てきます。
kissのマットシフォンUVホワイトニングベースは、紹介した4種類の中では唯一のベージュ系です。
とにかくマットに仕上がります!
レビュー記事も合わせて読んでいただけると嬉しいです。
プリマヴィスタの下地は、今シーズンリニューアルされました。
リニューアル前から大人気なんです。
@cosmeでは殿堂入り!
MAQUIAや美的など、多数の雑誌で読者投票1位に輝いています。
そんな大人気の下地がさらに崩れにくくなっていて、夏には大助かりですよね
皮脂対策のできる下地を使ってみて、この猛暑でも乾燥したあなたは、年中乾燥による崩れが気になりますよね
下地は保湿系、ファンデーションは皮脂対策系にするのも一つの手です!
仕上げのパウダーにこだわろう
ちょっと汗をかくと、パウダーは崩れやすいです。
メイクして2時間程度でもう崩れた感のある顔だと、がっかりしますよね。
そんな夏には、崩れにくいパウダーを使用してメイクしましょう!

私は主にこの2つを使用しています。
左から…
メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
マシュマロフィニッシュパウダーは、とにかくコスパが良いです
ケース付きで940円(税込)!リフィルだけなら700円(税込)!
こんなにお財布に優しい価格なのに、テカリに強いさらさらマット肌が作れます。
ちょっとお値段が張っても大丈夫!というあなたには、ウルトラHDルースパウダーを使ってみましょう!
こちらはとにかく粒子が細かい!
テレビなどの4K映像に対応したパウダーなので、つけている感のないナチュラルな仕上がりになります。
ナチュラルに仕上がるのに、崩れには強い!
夏には嬉しすぎるパウダーです
実は1回あたりの使用量が少なくてOKなので、意外と長持ちしますよ!
チークはティントタイプを!
チークが取れると血色感がなくなり、メイク取れた?という感じが強まります。
そこで使ってほしいのがティントタイプのチーク!
血色感がキープされますよ!
キャンメイクには、プチプラのティントタイプのチークが多くラインナップされています。
キャンメイク クリームチーク ティント
キャンメイク ジューシーレディリキッドチーク
大人気のキャンメイクのクリームチークには、ティントタイプもあります。
内側からジュワッとにじみ出るような発色の良さはそのままに、落ちにくいティントタイプになっています。
スポンジもついているので、手を汚さず使えます!
キャンメイク クリームチークティント05 オレンジピューレ 1.9g
ジューシーレディリキッドチークは、べたつかずさらっとした使い心地で、肌馴染みが良いです
リップとしても使えますよ!
キャンメイク ジューシーレディリキッドチーク03 アップルチェリー 4g
以前Twitterにアップしましたが…
ティントタイプのチークを塗った後にパウダータイプのチークを重ねると、夏場でも落ちにくいです
ティントタイプのチークを毎日使うと、色に飽きてしまうかもしれません
そんな時は、ティントタイプをベースのようにして使い、パウダータイプを重ねると、飽きずに色持ちメイクが楽しめます!
【取れにくいチークの塗り方
】
1. ティントタイプのチークを塗る
2. パウダータイプのチークを重ねる猛暑日が続くこの夏でも、崩れにくく血色感をキープできます
パウダーが取れてもティントが残ってくれますよ(•͈⌔•͈⑅) pic.twitter.com/TUi0sNDlzo— mai* (@maicos_me) 2018年7月18日
リップは塗り直そう!
リップはティントタイプでも、ある程度落ちてしまいます。
リップはこまめに塗り直しましょう!
ティントタイプを毎日塗ると、乾燥が気になりますよね
私は最近マキアージュのエッセンスジェルルージュを愛用しています
食事すると落ちますが、飲み物を飲むくらいなら大丈夫ですよ
ティントタイプでないものの中では、長持ちしてくれます!
マキアージュ・エッセンスジェルルージュ #PK400 (口紅) [並行輸入品]
アイメイクは取れると目立つ!
アイラインとマスカラは取れると目立ちます!
ウォータープルーフのものでとにかくキープしたい!という方と、崩れても汚くならないものが良い!という方に分かれると思います。
どちらも正解です
自分の好みに合わせて選びましょう!
アイブロウコートで眉毛を死守しよう!
せっかく描いた眉毛が消えないための、アイブロウコートというアイテムがあります!
ダイソーで販売されている、人気のアイブロウコートがありましたが…
実は現在回収の対象になっています
こちらから対象商品の確認ができます。
しばらくは他のブランドのものを使いましょう!
メイク直しの方法は?
最近はYouTuberの和田さん。の方法を真似しています
えっ!?と思う方法でお直しされています。
ぜひ一度見てください(^^)
セザンヌのお直し液を使うこともあります。

小鼻周りは特に崩れやすいので、このお直し液でメイク直しをしています。
エテュセのオイルブロックベースも人気ですが、なかなか手に入らないですよね。
セザンヌの修正液は比較的手に入りやすいので、ぜひチェックしてみてください
テカリに負けないメイクで夏でも可愛く!
アイテム選びに気をつければ、夏でも崩れにくく可愛いメイクができますよ
崩れにくいアイテムも、 最近はカラーバリエーションが豊富です。
メイクがワンパターンにならず、様々なメイクが楽しめる上に、崩れにくいなんて嬉しいですよね!
ぜひ真夏の暑さに負けず、可愛いをキープしましょう