こんにちは!
mai*(@maicos_me)です。

キャンメイクから発売された、フルーティーピュアオイルリップ💖
オイルインのうるおいたっぷりグロスです🍀
価格は700円(税抜)💕
カラーバリエーションは3色!
01 クリアピーチ
02 マンゴーパイン
03 ライチソーダ
私は03 ライチソーダをゲットしました(^^)
実は最近よく使っているこのグロス、使いやすいポイントを紹介します❣️
特徴①:美容オイルが高配合!
美容オイル成分が、なんと98%も配合されています😱
高密着するオイルが多く配合されているので、唇にとろけるような膜を作ってくれます。
『果実のジュレみたいにとろける質感』が、ポイントなんだそう。
そして、オイルなのにベタつかないのもポイント🌟
オイルなのにベタつかないリップは、他のブランドでもありますが…
キャンメイクはなんと700円で、オイルなのにベタつかないを実現‼️
超プチプラなのに高品質❣️
特徴②:縦じわが目立たない!
このグロスを重ね塗りすると、唇の縦じわが目立たなくなるんです💕
『唇の内側から押し上げるようにふっくらと弾力感を与える』リップなので、見た目のかわいさだけでなく弾力感もアップします!
特徴③:塗りやすい先細スパチュラ

スパチュラは、先が細くて細かいところに塗りやすい形です。
「色がにごるのが嫌!」という方は、毎回スパチュラを拭き取るようにしましょう💗
スウォッチ

03 ライチソーダは、クリアなグロスの中に、多色ラメが入っています。
この多色ラメが、とってもかわいい!
小粒ラメでも、これだけたくさん入っていると嬉しいですよね💗
使ってみた!

グレイズバームリップに重ねてみました。
ツヤツヤ、プルプルの唇になってくれますね💐
ちょこっとだけラメも感じられます。
フルーティーピュアオイルリップの保湿力のおかげで、普段より唇への負担が少ない気がしました‼️
03 ライムソーダはクリアタイプなので、他の口紅などと重ね付けするのがおすすめ💕
01 クリアピーチと02 マンゴーパインは、少し色が入っているので、ナチュラルメイクの日は単品仕上げでもOKですよ。
保湿+キラキラをゲットしよう!
見た目がかわいいなぁと思って買ったので、正直こんなに良いとは思わなかった…!
超プチプラなのに、かわいくて荒れにくくて、しばらく使い続けそう(^^)
小粒ラメでキラキラ感が控えめなんですが、それはそれで良さがあるという感じに仕上がっています🌼
冬には保湿力のあるリップで、メイクしながら潤いケアしましょう💖
14日間のメール講座を配信中♡
私は過去に基礎化粧品メーカーで働いていたこともあり、現在は医薬品メーカーの化粧品部門で、品質管理のお仕事をしています。
コスメや美容が昔から大好きなのですが、「コスメが好き」だけでは、綺麗になれないことに気づきました。
綺麗になるためには、『正しい知識を得ること』『時間的・金銭的にできることを知ること』の2つが必要です。
自己流メイク・スキンケアで失敗してきた私ですが、今では「お肌が綺麗!」「メイク上手だよね!」と言われることもよくあります。
正しく知って行動すれば、綺麗になるのは難しくありません!
今だけ期間限定で、2つのプレゼントを配布しております。
『間違いがちなスキンケア』解説シート配布
ぜひ受け取って、綺麗になってくださいね♡